外壁メンテナンスは定期点検から
家は定期的に点検をし、メンテナンス&リフォームをすることで、寿命を延ばし、長く快適に住み続けることができます。
現在の木造一戸建て住宅の平均建替え年数は約30年と言われていますが、実はそれはとてももったいないこと。定期的なメンテナンスとリフォームをしていれば、70年~80年以上は十分に住み続けることが可能です。
築10年目でやっておきたい外まわりのメンテナンス&リフォーム
・外壁のモルタルの点検&再塗装(塗料や材質により時期は異なる)
・サイディングの目地の再シーリング
・サッシまわりの再シーリング
・屋根の点検・メンテナンスもしくは塗装防蟻工事(基本は5年毎、地域や薬剤により時期は異なる)
・バルコニーや屋上の防水工事
・屋外木部・鉄部の再塗装・補修(基本は5年おきを目安に)
・シャッター機械部のオーバーホール など
CHECK!
メンテナンスをしないと起こりうるリスク
外壁のメンテナンスを怠ると劣化が進んでしまい、その後の修理費用が高額になってしまいます。 また、たとえ見た目に異常がなくとも業者から見ると早急な対処が必要な場合もあります。早めのメンテナンスを心がけましょう。
-
POINT01
雨漏りが発生する
外壁塗装の1番の目的は外壁を保護することです。 雨や紫外線によって外壁はダメージを受け、劣化していくとともに防水性も失われます。 放置していると劣化した部分から雨水が入り込み、雨漏りの原因となります。
-
POINT02
修理費用が高くなる
外壁のメンテナンスを怠ると劣化が進んでしまい、その後の修理費用が高額になってしまいます。 また、たとえ見た目に異常がなくとも業者から見ると早急な対処が必要な場合もあります。早めのメンテナンスを心がけましょう。
-
POINT03
外壁の見た目が悪くなる
10年を過ぎると外壁の塗装はボロボロと剥がれるようになります。 見た目が悪くなると、周囲住民からの評価が下がりかねません。 世間体を気にするのであれば、外壁の塗装は欠かせないでしょう。
メンテナンスを検討するサインがあります!
About us
-
ひび割れ(クラック)による原因
外壁には、モルタルやサイディング材、タイルなどを使用することが一般的ですが、建物が老朽化するとどうしても劣化が外壁にも及び、ひび割れをすることがあります。 そのため、防水効果も悪くなり雨漏りがどうしても起こってしまうのです。
-
コケ・藻の発生
塗膜の防水性が切れると、外壁表面が湿った状態となり、コケ・藻が発生しやすくなります。 日当たりの悪い北面や川沿いのおうちはコケ・藻が発生しやすいです。
お気軽にご相談・お問合せください!
About us
-
ひとりの職人が全工程をサポート
最初の打ち合わせから工事完了までひとりの職人が一貫して担当しています。
そのため、最初に伝えた内容が工事担当者に伝わっていなかったなどという心配がありません。
いつも同じ担当だからこその、気軽に相談できる環境づくりを心がけております。依頼の工事以外でも気になるところがあればご相談ください。
安心して任せていただける環境・いつも同じ担当がくる安心感、これが相模修建の全工程一環サポートの強みです。
-
豊富な経験による提案力と技術力
相模修建では、業界で豊富な経験を積んだ職人がさせて頂いております。お客様の要望をそのまま叶えるだけでなく、お客様それぞれの暮らしに合わせた最適な提案をさせて
いただいております。また工事では、研鑽された技術が生きる高品質な仕上がりをお約束いたします。
どんなに手の掛かる作業でも手を抜かず、完成したら見えなくなる部分でも妥協はしません。
お客様第一で考え、常に精進することでどんな工事でも満足できる品質をご提供いたします。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
Access
株式会社相模修建
住所 | 〒243-0424 神奈川県海老名市社家2-15-1 Google MAPで確認する |
---|---|
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 日 |
電話番号 |
0120-916-234 |
固定番号 |
046-206-5157 |
ホームページ |
|
YouTube |
https://www.youtube.com/channel/UCq5iCgquEuZVjvrzmMyG6hw/videos |
採用ページ |
|
Tik Tok |
瓦がずれたり割れたりして雨漏りしてしまった場合の補修工事を、海老名市から出張して行っております。塗装の塗り替えもいたしますので、色褪せが目立つ場合もご相談ください。全て自社で施工し、高品質な仕上がりを実現いたします。
お問い合わせ
Contact
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
関連記事
Related
-
2023.03.28海老名市で外壁塗装工事の業者でお悩みの方は株式会社相模修建へ!
-
2023.04.13海老名市/屋根の雨漏りでお困りの方!!相模修建へ!
-
2023.03.29屋根工事なら株式会社相模修建へ!信頼ある実績|海老名市・神奈川県全域対応
-
2023.04.03地域密着!海老名市で屋根塗装なら相模修建へ!!
-
2023.01.06海老名市神奈川全域の工事実績あり!屋根のことなら相模修建で!
-
2023.03.29相模修建は自社施工のリフォーム会社です!!|海老名市で外壁塗装やリフォーム会社をお探しなら丁寧な相模修建にお任せください!!
-
2023.03.28屋根工事施工例のご紹介|海老名市、神奈川県全域対応!!
-
2022.12.26海老名市にお住まいの方!屋根から雨漏り?早急の対応を!
-
2023.04.06屋根・雨樋等のトラブルなら㈱相模修建へ!|海老名市・神奈川全域対応
-
2022.11.19海老名市にお住まいの方!外壁塗装業者にお困りでしたら地元で信頼の相模建健へ!
-
2022.12.22海老名市のお住まいの方!外壁塗装で補修をお考えでしたら地元で信頼の相模修健へ!
-
2023.04.19海老名市で外壁塗装お探しなら株式会社相模修建へ!!
-
2023.04.25お家の外壁にチョーキング現象が現れたら、塗装工事のサインです!海老名市|神奈川全域対応
-
2023.05.16外壁の劣化症状でお困りなら相模修建へご相談下さい!海老名市|神奈川全域対応致します。
-
2022.11.21海老名市│外壁塗装
-
2023.04.13外壁塗装なら!海老名市で評判の相模修建へお任せ下さい!!
-
2022.12.12大切な家の外壁塗装劣化していませんか?状態が悪くなる前にメンテナンスをしませんか?
-
2022.12.27外壁塗装のメンテナンスはされていますか?補助金を活用して大切なお家を守りませんか?
-
2023.05.11屋根のメンテナンス時期でお困りなら㈱相模修建にお任せ下さい!海老名市|神奈川全域対応
-
2023.05.29外壁塗装のメンテナンス時期でお悩みなら㈱相模修建へご相談下さい!
-
2022.12.21屋根の具合はいかがでしょうか?点検調査・メンテナンスをして大切なお家を守りましょう!
-
2022.10.26外壁から雨漏れ?調査・補修工事は相模修建で!