外壁から雨漏りがすると出る症状
外壁の雨漏りは『見えないところで発生する』と発見が遅れることがある
水は上から下へ落ちます。そのため、屋根から雨漏りすると天井に雨水によるシミができたり水がたれてきたりするでしょう。一方、外壁からの雨漏りは「二次防水」と呼ばれる防水紙で食い止めるため、なかなか家の内部にまで水が浸透しません。しかし、二次防水が突破されると、以下のような症状が出ます。
1.壁紙に雨水によるシミができる
2.雨が降ると、雨水が窓枠から落ちてくる
3.壁紙の内側がカビてはがれてくる
4.壁がカビ臭くなる
5.壁が湿っぽい壁に水滴が浮いている
なお、このような症状が出た場合、雨漏りがかなりひどくなっている場合が多いでしょう。
外壁から雨漏りする原因
外壁のひび割れなど劣化や損傷のある部分は雨漏りの原因箇所になる
-
ひび割れ(クラック)による原因
外壁には、モルタルやサイディング材、タイルなどを使用することが一般的ですが、建物が老朽化するとどうしても劣化が外壁にも及び、ひび割れをすることがあります。 そのため、防水効果も悪くなり雨漏りがどうしても起こってしまうのです。
-
サッシ(窓枠)からの雨漏り
窓サッシは外壁に埋め込まれています。そのため、固定が悪くサッシが外壁から浮いてしまうと隙間から雨水が浸入してしまいます。また窓サッシの周りにもシーリングが充填されており、シーリングが劣化した場合も雨漏りの原因となるため補修が必要です。 窓枠に雨染みがある…という場合は窓サッシが原因であることが大半です。
About us
-
水切り金具の劣化による雨漏り
異なる部材同士を接合する部分には、雨漏りしないように水切り金具が使用されています。しかし、この金具自体が腐食することで雨漏りの原因となってしまうことがあります。 軽微な劣化の場合は、シーリング材などを使用して固定しますが、劣化症状が進むと、水切り金具の交換や、水切り金具が足りない部分に増設するなどの補修が必要となります。
-
チョーキング
チョーキング現象は、塗膜の表面の樹脂が劣化している状態です。 外壁を守るという塗装本来の役割を果たすことができなくなっており、特に防水機能が低下しています。 チョーキングを放置してしまうと、外壁は雨水を吸収していき、藻・コケやカビの原因に繋がってしまいます。 さらに時間が経って悪化すると、クラック(ひび割れ)が起きる危険性さえあります。
CHECK!
お客様と結ぶ信頼関係
相模修建では、お客様により安心していただくためい心のつながりを大切にしています。
ご相談をいただいたお客様の「困った」を「良かった」に変える。お客様に寄り添って快適・安心な住まい造りのサポートをしていきます。お住まいのお困りごと・不安なこと、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。全社員が真心を込めて対応させていただきます。
-
POINT01
ひとりの職人が全工程を一貫サポート
相模修建では、最初の打ち合わせから工事完了までひとりの職人が一貫して担当しております。
そのため、最初に伝えた内容が工事担当者に伝えていなかったなどと言う心配がありません。いつも同じ担当だからこその、気軽に相談できる環境づくりを心掛けております。依頼の工事以外でも気になるところがあれば気軽に相談してください。安心して任せていただける環境・いつも同じ担当がくる安心感、これが相模修建の全工程一環サポートの強みです。
-
POINT02
豊富な経験による提案力と技術力
相模修建では、業界で豊富な経験を積んだ職人が施工をさせていただいております。お客様の要望をそのまま叶えるだけでなく、お客様それぞれの暮らしに合わせた最適な提案をさせて頂いております。
また工事では研鑽された技術が生きる高品質な仕上がりをお約束いたします。どんなに手のかかる作業でも手を抜かず、完成したら見えなくなってしまう部分でも妥協はいたしません。お客様第一で考え、常に精進することで、どんな工事でも満足できる品質を提供することをお約束いたします。
-
POINT03
安心のアフターフォロー
相模修建では、一度施工をご依頼いただいたお客様を末永くサポートさせて頂いております。隅々までチェックしてからお引き渡しをしておりますので、仕上がりには自信がありますが、万が一気になる点がございましたらいつでもご連絡ください。すぐに駆け付け迅速に対応させていただきます。
また、施工後は1年に一度は訪問させていただいております。安心して住み続けられるお住まいを守るのが相模修建の務めです。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
Access
株式会社相模修建
住所 | 〒243-0424 神奈川県海老名市社家2-15-1 Google MAPで確認する |
---|---|
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 日 |
電話番号 |
0120-916-234 |
固定番号 |
046-206-5157 |
ホームページ |
|
YouTube |
https://www.youtube.com/channel/UCq5iCgquEuZVjvrzmMyG6hw/videos |
採用ページ |
|
Tik Tok |
瓦がずれたり割れたりして雨漏りしてしまった場合の補修工事を、海老名市から出張して行っております。塗装の塗り替えもいたしますので、色褪せが目立つ場合もご相談ください。全て自社で施工し、高品質な仕上がりを実現いたします。
お問い合わせ
Contact
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
関連記事
Related
-
2023.03.28海老名市で外壁塗装工事の業者でお悩みの方は株式会社相模修建へ!
-
2023.04.13海老名市/屋根の雨漏りでお困りの方!!相模修建へ!
-
2023.03.29屋根工事なら株式会社相模修建へ!信頼ある実績|海老名市・神奈川県全域対応
-
2023.04.03地域密着!海老名市で屋根塗装なら相模修建へ!!
-
2023.01.06海老名市神奈川全域の工事実績あり!屋根のことなら相模修建で!
-
2023.03.29相模修建は自社施工のリフォーム会社です!!|海老名市で外壁塗装やリフォーム会社をお探しなら丁寧な相模修建にお任せください!!
-
2023.03.28屋根工事施工例のご紹介|海老名市、神奈川県全域対応!!
-
2022.12.26海老名市にお住まいの方!屋根から雨漏り?早急の対応を!
-
2022.12.10海老名市のお住まいの方!雨漏りにお困りでしたら地元で信頼の相模修健へ!
-
2022.11.19海老名市にお住まいの方!外壁塗装業者にお困りでしたら地元で信頼の相模建健へ!
-
2022.12.22海老名市のお住まいの方!外壁塗装で補修をお考えでしたら地元で信頼の相模修健へ!
-
2023.04.19海老名市で外壁塗装お探しなら株式会社相模修建へ!!
-
2023.04.25お家の外壁にチョーキング現象が現れたら、塗装工事のサインです!海老名市|神奈川全域対応
-
2023.05.16外壁の劣化症状でお困りなら相模修建へご相談下さい!海老名市|神奈川全域対応致します。
-
2022.11.21海老名市│外壁塗装
-
2023.04.13外壁塗装なら!海老名市で評判の相模修建へお任せ下さい!!
-
2022.08.05お家のリフォームや外壁の塗装など幅広く行います | 厚木市周辺で屋根工事をお探しなら丁寧な株式会社相模修建
-
2022.08.05外壁塗装でお家の防水機能を回復いたします | 厚木市周辺で屋根工事をお探しなら丁寧な株式会社相模修建
-
2022.12.12大切な家の外壁塗装劣化していませんか?状態が悪くなる前にメンテナンスをしませんか?
-
2022.12.19外壁の定期メンテナンスはされておりますでしょうか?早目の対応が大切なお家を守ります!
-
2022.10.29お家の外壁塗装を模様替えしませんか?外壁のことなら相模修建で!
-
2022.08.05雨漏りなどの様々な家屋トラブルにご対応します | 厚木市周辺で屋根工事をお探しなら丁寧な株式会社相模修建