null

雨漏りする原因を見つけ、解決します

根本からの解決策を見つけます!

株式会社相模修建

散水調査で問題解決

株式会社相模修建について

当社は神奈川県全域で戸建て住宅のリフォームを専門としています。

若い従業員が多く、とても明るく、お客様のことを第一に考え行動することから常に迅速な対応を心掛けています。

また昨年は320件のご依頼をいただいた実績があるので、その経験からさまざまなご提案をさせていただきます。

雨樋の破損による建物への影響

Sample

  • low_bg3

    軒先の腐敗

    雨樋の詰まりにより雨水が留まり、木材が長時間にわたり水気を帯び腐敗してしまた軒先。

  • 3499605_m

    外壁の藻やカビ

    雨水が外壁に流れたり、跳ね返しによる藻やカビが発生。


  • low_bg2

    雨水の侵入による内部の腐敗

    外部のヒビや隙間から雨水が侵入し建物の木材の腐敗。


雨漏り調査の事例

  • low_bg3

    散水調査

    散水を行う前に原因だと思われる箇所を確認し、念入りに散水を行っていきます。

  • 3499605_m

    雨漏り箇所を確認

    室内に雨漏りが現れました。


  • low_bg7

    サーモングラフィーで流れを確認する。

    雨水がどこから流れてきているのかサーモングラフィーを使って調べていきます。

    二階天井より上から流れてきている事が解りました。

  • low_bg5

    屋根裏の雨漏り侵入箇所を確認

    屋根裏で侵入箇所と思われる場所を見つけ、再度散水をして水の流れを確認します。

    雨漏りの発生場所が特定できました。

  • low_bg2

    侵入箇所

    雨漏りの原因はケーブルの引き込みをした際の貫通口を塞いでいたシリコンに亀裂が入り、そこから雨水が侵入し雨漏りが発生していました。写真でも解るようにとても小さな亀裂です。

  • low_bg6

    原因箇所の修繕

    二次災害の発生は見られなかったので亀裂が入っていた箇所をシリコンで埋める修繕を施しました。

状況にあった適切なメンテナンスを!

About us

  • 株式会社相模修建は徹底的に点検・調査いたします!

    症状が見えている部分だけ修繕する事が家やお客様の為にはなりません。

    他に劣化箇所がないか細かな箇所までしっかり点検・調査いたします。

    施工後も一年点検を行っており、徹底したサポートをしております。

    お客様の「困った」を「良かった」に、お客様に寄り添い安心して暮らせる住まいをサポートしたします。

    些細な事がお家を守っていく大事なことです。相模修建にお気軽にご相談ください。

    ダウンロード (3)
ダウンロード
お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 8:00~17:00


Access


株式会社相模修建

住所

〒243-0424

神奈川県海老名市社家2-15-1

Google MAPで確認する
営業時間

8:00~17:00

定休日

電話番号

0120-916-234

固定番号

046-206-5157

ホームページ

https://sagamisyuken.com/

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCq5iCgquEuZVjvrzmMyG6hw/videos

採用ページ

https://sagamisyuken.itszai.info/recruit/14/

Tik Tok

https://www.tiktok.com/@sagamishuken

瓦がずれたり割れたりして雨漏りしてしまった場合の補修工事を、海老名市から出張して行っております。塗装の塗り替えもいたしますので、色褪せが目立つ場合もご相談ください。全て自社で施工し、高品質な仕上がりを実現いたします。

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

関連記事

Related