経年劣化というのは月日の経過とともに色褪せや機能が劣化していくことです。

屋根は、紫外線や雨風を浴び過酷な環境に晒されながら建物や住人を守っています。建物の大事な一部ですが一番建物の上にある屋根を自分で確認する事は難しく、劣化に気づかないことが多いです。 そのまま放置しておくと、屋根だけではなく建物の劣化につながってしまいます。

経年劣化は避けることは出来ませんが、適切なメンテナンスを行うことで劣化を遅らせることは可能です。

定期的に点検を行い長く安心して暮らせる住宅にしましょう♪



経年劣化による劣化症状

About us

  • #

    色褪せ

    塗料の塗膜の薄れにより色褪せが起こります。

    色褪せは劣化の初期サインです。

    この時点で塗替えを行うことで長年にわたって屋根を維持していくことが可能です。


  • #

    屋根材の剥がれ・ヒビ

    台風や強風、豪雨、飛来物によって屋根材の一部が剥がれたり、ヒビが入ってしまうことがあります。

    屋根材の下には防水シートが施されているのですぐに建物内部に浸透してくることはありませんが、そのままにしてしておけば防水シートが劣化し建物内部に浸透して、建材の腐食に繋がります。

    屋根材の剥がれやヒビに気づいた時にはすぐに修繕を依頼しましょう。

  • #

    藻やコケ・サビ・カビ

    藻やコケは、塗膜が薄れることで胞子が付着して発生します。

    常に水分を保持している藻やコケが屋根を覆っている状態なので徐々に建物内部へ雨水が浸透していきます。

    サビは塗膜の機能がなくなり屋根材が劣化してる状態です。

    ザビの部分に穴が開いている場合もあり、建物内部に雨水が浸透している可能性が高いです。

    建物内部に雨水が浸透すると、屋根裏など気密性が高い場所は外部の気温が上昇すると浸透した雨水により湿気がこもりカビが発生します。カビが繁殖していくと健康被害も引き起こします。

    雨水が浸透具合によっては修繕方法が変わってきます。

    早めに修繕の依頼をしましょう。



  • #

    天井のシミ

    天井のシミは、建物内部に雨水が浸透している証拠です。

    天井部分の建材が雨水を吸収してシミが現れるので建物内部にかなり浸透してしまっている状態です。

    かなり深刻な状態になっている可能性もあります。

    建物全体の劣化にもなりかねませんので、早急に修繕依頼をしましょう!

  • #

    雨漏り

    屋根の劣化による雨漏りはかなり深刻と言っていいでしょう。

    浸透して現れるシミとは違い、建材が雨水を蓄えられずにいる状態です。

    屋根部分だけでなく、建物全体の建材が腐敗や傷んでしまっているかもしれません。

    地震などで倒壊の危険性も出てきます。

    修繕の依頼をして建物全体の調査をお願いしましょう!!

状況にあった適切なメンテナンスを!

About us

  • 株式会社相模修建は徹底的に点検・調査いたします!

    症状が見えている部分だけ修繕する事が家やお客様の為にはなりません。

    他に劣化箇所がないか細かな箇所までしっかり点検・調査いたします。

    施工後も一年点検を行っており、徹底したサポートをしております。

    お客様の「困った」を「良かった」に、お客様に寄り添い安心して暮らせる住まいをサポートしたします。

    些細な事がお家を守っていく大事なことです。相模修建にお気軽にご相談ください。

    ダウンロード (3)
ダウンロード
お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 8:00~17:00

Access


株式会社相模修建

住所

〒243-0424

神奈川県海老名市社家2-15-1

Google MAPで確認する
営業時間

8:00~17:00

定休日

電話番号

0120-916-234

固定番号

046-206-5157

ホームページ

https://sagamisyuken.com/

YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCq5iCgquEuZVjvrzmMyG6hw/videos

採用ページ

https://sagamisyuken.itszai.info/recruit/14/

Tik Tok

https://www.tiktok.com/@sagamishuken

瓦がずれたり割れたりして雨漏りしてしまった場合の補修工事を、海老名市から出張して行っております。塗装の塗り替えもいたしますので、色褪せが目立つ場合もご相談ください。全て自社で施工し、高品質な仕上がりを実現いたします。

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

ダウンロード

関連記事

Related